2015年2月8日日曜日

合格水準_バリアフリー(追記)

バリアフリーに配慮する。
は、実は昨年の標準解答例でも示されていたのかもしれません。宿泊室にバルコニーを設けるという条件があったので、気付かなかったのですが、よくよく見ると
H25標準解答例_1
H25標準解答例_2
と、配慮らしきものが感じられます(ノ゚ο゚)ノ
合格水準の標準的な解答例を示すことを意図したものですが何か( ̄^ ̄)ゞ
「特定の部分」にしぼってタテ読みしてみると、いろいろ気づく・・
ナルホド。試験委員のドヤ顔に気付きました〜・・・本当ですか?

2 件のコメント:

  1. あらー( ̄◇ ̄;)
    車椅子Pからエントランスまでは
    ピロティや庇を設けたほうが
    良かったですね。。。

    いま ユープラの表分析を継続中ですが
    どう見てもランク3では?(失礼m(_ _)m)
    というプランでも、車椅子Pからのピロティのおかげかランク2表記の案に
    引っかかりました。

    案外、この部分の減点は大きいのかも
    しれませんです( ̄◇ ̄;)

    試験前の過去問研究が
    足りませんでしたー^^;

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、オチカレです。
      ピロティ通路を取ることで
      プランニングのハードルを上げてしまうというのでは
      ゴーカク戦略的にはマイナスだと思うので
      採用は計画的に・・かな^^;

      削除