2015年2月27日金曜日

標準解答例(沖縄)_自販機/リネン

こちらも、昼の混んでる時間を外せば、駐車場に車両を停めて、エントランスホールの EVを使用しても、特に問題があるとも思えない。
『搬入口』を使うというのは、問題がありそうですが。

2 件のコメント:

  1. 謎です、この搬入動線( ̄◇ ̄;)。
    事務所の人間は北側サービスPには
    駐車しないプランなんでしょうか^^;

    皆、サービスPと事務所&仕分け室の配置に悩んだと思うのですが
    事務所をサービスPから離して管理階段と管理EVも離せばこんなにスッキリするなんて。 これでもいいんだ、と自分の頭の硬さにガックリです( ̄◇ ̄;)

    管理階段と管理EVが隣接していなければならない、なんて決まり無いですもんね^^;

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      サービスPはサービス(おそらく日常的には物販の搬出入)用。
      公共施設等のサービス(メンテナンス等)とは意味合いが違うと思います。
      さらに現実的なことを想定すれば、
      特産品が「地域の生産者が直接販売する」という
      「道の駅」のシステムだと
      2台のPとかではどうにもならない。
      おそらく契約生産者ってっ数十件とか。
      開店前に161台の駐車場を利用するんだと思います。
      事務員さんたちも徒歩通勤ということはないだろうから
      駐車場の隅のほうを使用していそう。

      搬入動線と管理がつながっているか
      とかいう採点項目はないんだと思います。
      10月試験を見て、
      (エントランスホールは24H使ってもいいいですよ〜同様)
      そんなことしなくていいからね〜
      ということなのかもしれない。
      試験委員に、ちゅらさん好きな方がいるのかも。
      ・・・本当ですか?

      削除