最後に要求室の表
今回は部門構成された表。
しょっぱなに、
・メインエントランスを道路側、サブエントランスを公園側に設け、公園からもアプローチできるものとする。
“びじつかん”みたいな感じか。
・設置階が明示されているもの(閉架書庫及び設備スペース)以外は、1階又は2階に計画する。
・設置階が明示されているもの(閉架書庫及び設備スペース)以外は、1階又は2階に計画する。
書庫は地下なのか。
・適切な場所(小ホールを除く。)にまとまったスペースで150㎡以上の吹抜けを設け、豊かな空間となるように計画する。
これが今回の肝?適切な場所とは。
やはり閲覧室か。
小ホールは面積適宜。映画上映会、各種発表会等に利用する。とあるが調整室の要求はない。その他必要と思われる室等ということか。
小ホール控室 ・小ホールで行われるイベント関係者の控室とする。
あんだって?「小ホールで行われるイベントの関係者の控室とする」ということなんだろうな。新しい日本語だろうか<マテ
カフェ ・貸出手続き前の書籍を閲覧することができるようにする。
BDSの内側につくればいいのか。六本木ヒルズにあるTSUTAYAみたいなブックカフェのイメージ。
通用口が要求室。
(うっ、面積書かなかった(汗))
・便所及び倉庫については、適切に計画する。
(これも要求室かぁ、面積書いてない(汗汗))
・その他必要と思われる室等は,適宜計画するものとする。
お約束だが。
(もしかして、これも要求室?調整室とホワイエをつくって面積書いてない(滝汗)
ん、でも調整室は小ホールの面積にはいっているな。カフェの厨房みたいなものさ。
ちょっと立ち直る(ー。ー)フゥ)
お約束だが。
(もしかして、これも要求室?調整室とホワイエをつくって面積書いてない(滝汗)
ん、でも調整室は小ホールの面積にはいっているな。カフェの厨房みたいなものさ。
ちょっと立ち直る(ー。ー)フゥ)
0 件のコメント:
コメントを投稿