2012年10月1日月曜日

Uプラ ①

折角皆さんのエスキース&解答案(計35案)をいただいたので勝手に検証してみる。
Ura模試プランニング、通称Uプラ<マテ(オッサン的にいうとウソだからな)

塾生の方々もいわれていたが、5課題に比べてターゲット大きめ。
けど、要求室も大きめで1階パンパン。

ウツワをどうしたのか見てみる。
平均値(って意味があるのか分かかりませんが)は、
1階 1,380㎡
2階 1,380㎡
合計 2,760㎡(端数は丸めて計算してます
おおまかには27、8コマの2層かな。
ターゲット面積(2,800㎡)から、ほぼ全員そう考えると思う。

コマ数は
6コマ×4コマ(24コマ) 1案
6コマ×5コマ(30コマ) 2案 + 模範解答例
7コマ×4コマ(28コマ) 18案 ←−約半数
7コマ×5コマ(30コマ) 14案

スパン割りは、X方向は7m案が23案。
気持ち的には
54m = 2m空き + 7m×7スパン + 3m(SP用)か。
(ワタシもこれでいけるだろうとあまり考えなかった)
で、
Y方向を6m × 5スパンにするか、8m × 4スパンにするかという感じ。
(南北37mなので駐車場分で一部変スパン要ですが、
マイブームで30m = 7.5m × 4スパンという塾生がいらしたがワタシはやめておく

利用者部門は、
1階が図書部門(&読書コート)、2階が共用部門となるが、
パンパンの1階に残したのは、
機械室    28案
プレイルーム 10案
閉架書庫   10案
あとは管理系の諸室(会議、更衣、休憩)を適当に割り振った感じか。
利用者部門のプレイルームのゾーニングをどう考えたかがチェック項目かな。

計画建物の大雑把なヴォリュームはこんなところか。

次はApZ。(限界体力なので明日・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿