2014年11月30日日曜日

ピロティ

「設計製図の試験」では、
この課題の床面積の算定においては、ピロティ、塔屋、バルコニー、屋外
階段等は、床面積に算入しないものとする。
というルールです。

「道の駅」の24時間便所の入口はほとんどがドアレスで見た目はピロティ形状が多いのですが、この部分は「設計製図の試験」的には床面積には入れてはいけないのだろうか?

キチンと引かれて面積計算されている方がいらしたので、ふと疑問が・・
ワタシは引いてない・・
またしてもやらかしたか(;゜0゜)
どうなんだろうという感じはありますが、
みはら神明の里
上の図では、床面積に入れてもいいような感じはしますが、下の写真だと入れない(ピロティの)ような気もします・・
奥久慈だいご

2 件のコメント:

  1. そうそう、私も あ、やばい!
    引くと面積足りなくなる!!
    と思って、わざとエ風除室に使うような
    自動ドア(?)付けました ^^;
    普段は手動で開け放しておくとかで、いっか?って(謎)
    どうなんでしょーね。ある意味ひっかけかな?

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      お誕生日おめでとうございます。

      ユープラでは、外部から直接出入りさせる案は
      ほとんど無いんですが、
      ピロティ状の通路を設けた案がいくつかあって
      その面積を引くのか引かなくてもいいのかなんですけれど。
      屋外通路ということだと
      やはりピロティ扱いなのか・・

      削除