それと、ユープラ掲示板で教えてもらった実例にこんなのがありました。
鉄筋鉄骨(?)コンクリート造、地上2階建、延べ床面積2,498㎡、駐車場130台。
特色:「合格図書館」^^;
意味フメーですがHPにそう書いてある。
http://www.city.nomi.ishikawa.jp/library/sisetuannai/facilityguide.html
ウチのプランなら合格だよ〜ん、ということではないよな<ヾ(^^;落ち着け
(面積計算大変そう、採点者もチェックしないか…^^;)
能見市立辰口図書館、“中廊下型”実例あるじゃん…^^; |
googleマップで見ると北側が道路に面していて,南側は駐車場のような感じ。南がメインエントランスなのかな?ブックポストは両方に設置か。なるほど、ワタシはケチって1ヵ所だけ^^;;;
案内図には描かれてませんが、おそらく左上(北西)が管理ゾーン。図書館部門(管理系)はククレているような感じはする。BDSは設置されているのかどうかは不明です。
【追記】
能見図書館のHPを見ていたら読書週間でしおりを配布しているという記事を発見。
ナルホド^^; |
すごい!
返信削除「合格図書館」だなんて。
その由来が気になります・・・(ーー;)
閲覧机ならぬ「勉強机」数も数なさそうだし、
ここでも、狭き門ならぬ、狭き座席確保競争もアリ?
PC持込利用席、隣をみれば、合格物語戦友だったり!?
由来は・・
削除単なる噂らしいです…^^;
言ったもん勝ちってヤツですかね。
真に受けた職員の方が調子に乗って<マテ
受験シーズン(冬休みから高校受験までの週末)になると
研修室を自習のために開放しているのだとか。
利用者増のため、いろいろ頑張っている感じ。
にゃんちょめママみたいなアイデア女子がいるのかな^^;