2012年11月18日日曜日

ユープラ検証⑬_ApZ

課題の要求室は、閉架書庫を地下1階に設置と書かれている以外、
「1階又は2階に計画する。」
となっている。
設計課題は「地域図書館」
利用者目線でフツーに考えれば1階に図書館部門がくるはず。
ワタシも素直に1階案。
ユープラで検証してみると77案中46案,60%の方が採用。思ったより少ない感じ。

図書館部門_1階案

2 件のコメント:

  1. 資格ガッコウで、とある課題時、ワンフロアに図書部門を集めるのが困難で、講師にこういうときは、1、2階に分けていいのか?と聞きました。その時も、「1階又は2階」とあった気がします。
    当時、「1階と2階に」や「図書部門専用の階段を・・」と書かれていない限り、ワンフロアに計画すること。と指導をうけました。
    その時も「1階又は2階」だからいいんじゃないの!?と疑問を持っていましたが・・、これも資格学校の過剰な、「こうしとくのにこしたことない」ってことでしょうかね?

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      ガッコは行ったことがないので指導方針とかよくかわかりませんが、
      (分析途中ですが)
      今回の課題に限っていえば
      「1階でまとめる」組のほうが、「1階、2階にわける」組よりハードル下がったんだと思います。
      資格試験なので超えたハードルの高さ勝負ではなく、ハードル超えられたか超えられなかったかで合否が決まる感じ。とはいえ下げすぎたハードルだと越えたもん、と言っても認めてもらえない。
      新制度になってからの試験課題は、ハードルの高さを決めるのは受験生の側のような気がします。
      「適切に設ける」とか「適切にゾーニングする」と出題されている課題文を“適切に”読み取ることができると有利に戦えるみたいです。

      削除