2012年2月3日金曜日

工程表


オッサンのブログ」や「はな日記」に工程表のことが書かれている。
法規も届いたのでワタシも目処をつけてみることに。
まずは、
21年分の過去問題、約9,000問とは言うものの実際何問あるのか各項目の問題数を数えてみる。
*法規の問題数が全体合計と合わなくて、この間のアップデートが失敗したのかと思ったが、よくよく見直してみると、90901とかのコードがあるみたい。法改正とかなのかな?
トータルで、
基本問題が3,489問
近年問題が4,922問
合計8,411問である。
H3年からH23年の単純合計だと、基本問題が5,000問、近年問題が5,500問の10,500問なので繰り返し出題される同じ問題は省いてあるのだろう。
各項目の問題数から、ざっと時間を見積ってみる。
進行中の「さらっと読んで音声で確認」&「ひと月遅れで○×問題」で構造の残りと施工をやって、「さらっと読み」が来月初めまで。
○×の方は1ヶ月ずれているので3月末までに1巡。これで全体を見通せるのかな。
遅れを見込んで願書を出すまでに1巡というところか。
後発の法規は電車の中とかいう訳にはいかないので時間を作らないと。
早起きしかないか。
今月は線引き、来月は○×。

0 件のコメント:

コメントを投稿