2015年7月31日金曜日

当日の携行品

先日のP代表のブログ記事にもありましたが、
のナカミが、昨年のものから改訂されているようです。

受ける予定はないのですが、見にいくと・・・
だったものが、
JAEIC H.P.より転載
となっています( ̄O ̄;)
しかも、
(;゜0゜)ガビーン!
なのだとか。
心当たりのある方は、消すなり新しいものを準備するなりしておいたほうがストレスを減らせそうです
事故の責任は自己責任・・・( ̄ー ̄;チーン

【追記】
受験要領(おそらく受験票にもちっさい字で書かれているハズ)には三スケに目印をつけるのも不可と書かれています。
電卓の注記も細かい…^^;
ヘキサスケールは(b携行できるもの)にないですが、b以外のものに該当(C 携行できないもの)となるのだろうか?愛用されている方は事前に照会されておいたほうがいいかもしれません。

【追記の追記】
ホーレー集のほうも見てみたら
はぁーとしか言いようがない( ̄ー ̄;

それにしても、条文等の省略は認められるということは・・・
過去問で出たとこだけの法令集をつくったら、半分くらいになるのでは。試験でしか使えませんが・・・

6 件のコメント:

  1. 慌てて消し消ししましたよ(TT)
    バ○コの、三角定規が使えるか不安です(TT)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      フレッシャーも合流して賑やかだと思いますが、進撃の合ママ。
      ゴール目指して準備を進めてください。
      ○ンコの三角定規そのものは問題ないと思いますよー。

      削除
    2. 進撃の合ママ・・・
      どんどん進化している。

      当日には、どんな進化をしているか
      化けるか化けないか
      これからの勉強方法に
      かかってきますね(^^);
      倒れない様に突撃します

      私も、コツコツ応援して下さい(^^)

      削除
    3. こんにちは。
      勝負メイク研究とかもはじめちゃいますかぁ〜

      それはともかく・・・
      勉強方法はある意味どうでもよくて
      ゴールを間違えないこと
      なんだと思います。
      おっきい声で応援してますよ〜( ^ ^ )/□

      削除
  2. あれ^^; 今年度は印付けるのダメなんですね。。。
    去年、印付けの技をWO-さんに教えて頂き、「おおこれはいい案だ」とマネしようとしたら

    何度も グリグリと同じ所を使って柱を描いていたため
    印を付けなくても シャーペンの芯のあとがクッキリついていました^^;

    なので 試験もそのまま それを使いまして(←ものぐさ)^^;

    教えて頂き、有難うございますm(_ _)m
    今年度の試験の前に思い出して 印を付けていたかもしれません

    試験元の情報は マメにチェックしないと 危ないですね。。。^^;

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      ノーチェックでも、当日10:45〜の注意事項説明で
      案内があると思います。
      雑、オットマチガエマシタ、おおらかな性格の
      島ママは、少々のことには動じないだろうから
      問題ないかもです。

      削除