2014年4月20日日曜日

冷凍サイクル_p−h線図

(25歳になるっーことは)平成生まれ(ノ゚ο゚)ノ・・・本当ですか?
の合ママが、変形の(尖ってる^^;)冷凍サイクルの図を書かれていたのではて?
と思ったのですが、
もしかしてp-h線図(圧力ー比エンタルピー線図)を重ねたのだろうかと思い、前に描いた図を反転させてみました。冷媒の循環は反時計回りです。


これを90度回転させると、合格物語の解説集の
合格物語_解説集拝借m(_ _)m
の図
解説集の「成績係数の解説」に載っているのはp-h線図(圧力-比エンタルピー線図)。
p-h 線図
縦軸に圧力(の対数、横軸に比エンタルピーをとったもので、
冷媒が冷凍装置内を循環していく間に、 各機器内でどのように状態変化し、冷媒に対してどれだけの熱エネルギーと仕事の出入りが なされるかが読み取れるらしいです。
 *比エンタルピー:1kgの冷媒(物質)が持っているエンタルピー
 **エンタルピー:ある物質が持っているエネルギー(熱+圧力エネルギー)
 ***熱量:ある物質から外部へ放出した(または取込んだ)熱エネルギー
       (日本冷凍空調学会HPより:http://www.jsrae.or.jp/E-learning/ental-1.html
なので、ある物質のエンタルピーが変化するというのは、その分だけ外部と熱や動力を出し入れしたということです。通称:エネルギー保存則(熱力学の第1法則)
それぞれの線の上が、冷媒の状態の変化を表しています。
→解説集「成績係数」

2 件のコメント:

  1. そ、そうなんです^^; 
    エンタルピー図と同じような角度の図。。。
    あるところのものを写したのですが 笑。

    時計と反対周りなんですね!
    全く気がつきませんでした^^;

    図に書いてみると 確かに頭に入るので
    圧縮機はもう間違えません。

    3年前からこれをやっていれば。。。(T_T)

    毎回、間違えるのは同じトコロですね。。。
    昨日 気がつきましたよ(T_T)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      立つ鳥(辰年)跡を濁さず
      い、意味はないです(^^;;
      イメージの取り違いというか、
      ほんのちょっとしたところなんだと思うのですが。
      気付けばすんなりなんだと思います。
      (追記します)

      削除