2016年2月5日金曜日

だろう/かもしれない

ただの思いつきですが・・・

運転免許の更新に行ったときに聞く標語に
「だろう運転」から「かもしれない運転」へ
というものがあります。こんなんですが、↓
保険屋さん(東京海上日動)のH.P.より転載
これって、
エントランスホール南側に設けた吹き抜け
どうしても南西に設けたかった屋上庭園
とか思ったときに、「だろうイメージ」じゃないのか、「かもしれないイメージ」ではないのかと思えると・・・いいのかも。
・・・シ、シ、失礼イタシマイタ・・・aya

4 件のコメント:

  1. よ 呼ばれたような。。。(・.・;)


    頭から読んでいると「もしかして(?_?)?」と思いつつ


    >これって、

    エントランスホール南側に設けた吹き抜け
    どうしても南西に設けたかった屋上庭園

    とか思ったときに、「だろうイメージ」じゃないのか、「かもしれないイメージ」ではないのかと思えると・・・いいのかも。



    のくだりで 飲んでいたお茶を ぶほっ と吹いてしまいました(←キタナイ)



    キケンですね~。。。「だろう」エスキース。

    2回の受験とも、この思考でやられていますからね。。。(T_T)


    いい加減、成長しないといかんですね

    アドバイス、有難うございますm(_ _)m


    返信削除
    返信
    1. ス、スミマセン、

      「こうだろう」が試験元の要求と一緒なら問題ないんですが。
      あと、
      提出するのは「試験」の解答案なので
      作図ミスというのは無くさないと。
      ミスを少なくする作図手順なのか
      チェック方法なのか。
      自分の◯◯な性格に合う方法を見つけてください。

      削除
  2. ((笑)) う、やっぱり、バレテタか・・・
    自分でも後から気づいたけど、ま、いっかって
    スル―してたんだなー。。。
    せっかくだからそのままにイとこー ( ̄ー ̄;

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      まあ、誰でも多少はあるのだろうけれど、
      「試験」では40/60のところで線を引く決まりがあるもよう。
      よく“割切り”とかいいますが、
      言われた通りのことができる(内容及び条件を充たす)かどうか
      ということの判定なので
      うまくやるといいんだと思います。

      削除