2012年4月3日火曜日

法令集(間違いさがし)

土曜日といい、今日といい台風並みの春の嵐!
予定が変更になって早めに帰る。


つま恋で今日から始まったジャパン(ラグビー日本代表)の合宿では
新ヘッドコーチが、
「(日本が)嵐を巻き起こすというサインだろうか」
と話していたらしい。
う〜ん、ポジティブだ。


○×を来週から全問やり直してみるつもりなのだが、
「さらっと読んで」のときは「音声で確認」というのをセットにしていて
ある意味モチベ維持に効果を発揮していたのだが、法規には音声がない。


音声教材に「法規科目」が含まれないのは何故でしょうか?


法規科目につきましては、条文原文の読上げが中心となってしまいボリュームが増大する上、覚えにくい(法令集が持込可能であるため全てを暗記する必要がない)ため、音声学習には不向きであると考えられます。

確かに条文を次々と読み上げられても覚えきれるものではないし。


ということで(←何がだ?)
法規問題の×問を検索して、「×問問題集」をつくってみる。
読んでみて、“なんか変?”という勘がはたらくようにならないかなと。


法規×問問題集




そういえば、yoyoikeさんが、
勘がさえれば1問目で正解。
最終的にはこうしなきゃいけないのだが、(勘を磨く)

って書いていたっけ。

出題者がどういうところを(ちゃんと)知っておいてもらいたいと思っているのかが
わかってくるかも。

2 件のコメント:

  1. ☓問問題集。
    たった今真似させてもらいました。
    現場事務所の自慢の複合機(リースですよ)で両面印刷した。
    「遅れを取り戻す近道・最終兵器」
    「かつてのペンギンさんの奥の手」
    しかし、これだけでも結構な量なんですな・・・。

    返信削除
  2. ず〜っと昔にした「試験に出る◯◯」のノリです。英単語は覚えても余り効果はなかったですが、こっちは?
    700問からあるので覚えるのは難しいかもしれませんが、勘でつけたマークでも正解になるので鍛えない手はないかもしれない。いい準備をしましょう。

    返信削除