2012年3月25日日曜日

復習の流儀

とりあえず「さらっと読み」で(法規以外の)印刷物を読んでみたので今月は復習と思って音声を聞いているが忘れているものも多い。
「解説集」、講習会の「ポイント集」とつくってみた小冊子をWeb講義分もつくる。
“こちら”とさらっと示されているサイト分まで入れるとなかなかのボリュームである。
全部合わせると紙の厚さは違うものの法令集と同じくらい。まあ、印刷物に比べれば大分薄いのだが。
小冊子
明日からは、基本問題の確認をしてみる予定なので、持ち歩いてスキマ時間に順番に読んでみることにする。

4 件のコメント:

  1. すごい!まずは労力に感心してしまった。
    そして、二つ折りにして、どうやってホッチキスで
    綴じたのか・・・・。謎だ・・・。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      オッサンが年初に作成されていた力作の手抜き(省エネ?)バージョンですよ。
      中綴じ製本用には“ホッチくる”
      http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=HD91220
      なんていうのがあるようですが、フラットクリンチではないので、
      ワタシは普通のホッチキスを開いた状態で「タッカー」みたいにして綴じてます。
      (針の位置がバラバラなのはご愛嬌 ^^;)

      気にする人用に、こんなのもあるみたいです。
      http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=MC90001

      なんちゃって技術の進歩もなにげに頑張っている、みたいです。

      削除
  2. とても魅力的な記事でした!!
    また遊びに来ます!!
    ありがとうございます。。

    返信削除
    返信
    1. 履歴書さん、コメントありがとうございます。

      三歩歩くと、ならぬ三ヶ月経つと忘れるでは残念すぎるので
      “トリ頭”対策であの手この手でのリピートです^^;

      お互い、いい準備をして試験に臨みましょう。

      削除