2014年8月5日火曜日

清潔なトイレ

「道の駅」で必要とされる清潔なトイレ。
できたて、「織姫の里なかのと」のトイレを見てみます。
織姫の里なかのと(中庭が見え〜る)
ほえ〜、絵に描いたような工夫がされています。
・車いす使用者用便房
・オストメイト用設備を有する便房
はそれとなくわかると思いますが、
・大型ベッド付き便房(要介護の高齢者や肢体不自由者)
・乳幼児連れ利用者に配慮した設備を有する便房
の配慮もあるといいのかもしれません。
イケメン、オットマチガエマシタ、イクメンもいるので男女それぞれ1以上設けることが望ましいです。


国交省バリアフリーガイドラインより抜粋

【追記】
ハートビル法(H6年)
交通バリアフリー法(H12年)
バリアフリー法(H18年)
です。
古い資料(施設)だと考慮されていないものもあるかもしれないので、
実例が参考にならないかもしれません。
そう言えば、
しまままのブログに女性用トイレに子供用小便器が設置してある写真がありました。(→http://ameblo.jp/2014kosoha/page-7.html

【追記の追記】
トイレからは中庭が見えるようになっているようです。
工夫しちゃいますかぁ〜…^^;

【omake】
図面に1メートルのグリッドを書くとこのくらいの感じになります。
(ブースは若干変更になっています)

0 件のコメント:

コメントを投稿