2014年12月15日月曜日

王様

今回の設計課題は「道の駅」。
元締めのH.P.に案内がありますが、
 KK H.P より転載
というものです。
整備主体(クライアント)は、

KK H.P より転載
となっています。
メインの施設は駐車場、なんですが〜・・・
設計条件では敷地内に駐車場を計画するのではなく、敷地に隣接する駐車場を公園の利用者たちと共用すると書かれています。(というか、親水公園用に整備した駐車場を利用して「道の駅」を計画するみたいな感じなのかも)

与えられた敷地内に計画するものは課題文通りなんですが、
道路管理者のオーダーに対しては、道路利用者のための24Hトイレを含む休憩・情報部門が、市町村等のオーダーに対しては、道路利用者や地域住民のための地域振興施設の店舗・料飲部門、温浴部門のうち、おそらくは地域特産品売場が王様に相当するのだろうと想定することもできると思います。
(ん?地域の連携とか個性豊かなにぎわいの場は???・・・ビミョーな主文です。)

で、王様にふさわしいのはどの位置なんだ。
長距離ドライブをしてきた利用者が
真っ先に行いたいのが
トイレにいくことと休憩する事 (by 島ママ)
というようなことは、ありそう。
このときに、わかりやすい施設にしようと画策すると・・
シンキング・タイム・・
利用者にとってわかりやすい位置とするためには、駐車場がガラガラなら北西なのかなという気もしますが、
駐車場へアクセスしたときに目に入りやすいのは・・
鳥が鳴いてる「道の駅」ならともかく、通常は入口付近には駐車車両が停まっているはず。
駐車車両でよく見えませんが、わかりやすい位置は・・
道路からアクセスしてきた来館者に対しては、車路で開けている北東側のほうが、わっかりやすーいということもあるかもしれない・・・本当ですか?

ゾーニングは、わかりやすさだけで決めるということでもないので、

快適性に配慮して、公園と渓流に面した南東側に休憩・情報スペースを配置し、購入品の持ち運びや販売品の搬出入といった利便性に配慮して駐車場から近い位置に地域特産品売場を配置するという考え方もあると思います。また、 快適性より利便性を優先させて、駐車場から近い位置にするという考え方もあるのかもしれません。

「設計製図の試験」は与えられた内容及び条件を充たす建築物を計画することが求められているわけですから、いくつかある設計条件をそれなりに充たせていることを記述で説明してしまうのがゴーカクへのより道、オットマチガエマシタ、近道なんだと思います。

7 件のコメント:

  1. いつも拝見しております。
    良いように言えば
    北東車路側の開いた部分からの見え方の意見も分かります。
    ですが、それをメインにした場合に北西側から入ってくる車両は?
    という考えにもなると思います。


    また、静止画像で見れば納得できそうですが、
    運転をしている方々からの目線で見れば、
    開けた真正面に主要部門があることが最重要かというとそれは違うように思います。
    (パース段階の静止画像部分で気付いたなら結局北西部分で入るんじゃないか?)

    北東部分も、敷地内の車路部分に至るまでは北西部分とさほど変わらないような気がしますね!


    明後日出てくる標準解答例がたのしみですね。

    返信削除
  2. あらっ(°_°)!?
    駐車場から分かりやすい位置は
    東側なんでしょうか( ? _ ? )?

    Nだと いつも
    このようにL型のPに囲まれた敷地の場合

    角になる部分を王様ゾーンの
    扱いにするよう言われてきまして
    σ(^_^;)

    10/12の試験までは
    その王様ゾーンは物販でした
    しかし10/12以降の課題では
    王様ゾーンは休憩部門に変わりました
    ( ̄◇ ̄;)

    ど どっちが正解なんだろう。。。

    でも
    問題を作るのはNではないので
    明日公表される、センターの
    標準解答例の考え方を見習おう
    と思っています

    王様ゾーンは休憩部門ではないかな
    〜(←しつこい)と。。。σ(^_^;)

    実例では王様ゾーンは物販ですが
    去年の例を考えると
    実例では北側がテッパンのアトリエが
    思い切り南にきてたし
    (美大出身としてはたまげました)

    実例と試験は若干違うのかな、
    という気持ちです
    (本当ですか)

    ともあれ
    明日の標準解答例を
    待ちます。。。(^◇^;)


    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      「八重山に寒波襲来 この冬最低14度台」
      とかニュースがありましたが、
      あったかそうですね(^^)

      課題文を素直に読めば、

      >この課題は、ある地方の(中略)サービス施設に加えて、
      >地域振興や地域住民の交流の場となるように(後略)

      と書かれているので、王様(一義的に)は休憩部門だと思います。
      それに加えて物販です。

      ただ、実際の「道の駅」は
      道路管理者が休憩施設を整備
      市町村等が地域振興施設を整備
      して、管理運用は市町村等になるだろうから
      物販がメインに見えるんだと思います。

      わかりやすい位置の件も
      課題文(に描かれている敷地図)を見てのことで
      駐車マスが(豊崎みたいに)“タテ”に並んだら
      角になる部分になると思います。

      あくまで課題文が
      「与えられた内容及び条件」なので
      L型のPに囲まれた敷地の場合
      だけで決めつけると前提が違うのかも
      と思っただけ。
      少数意見です・・・( ̄ー ̄;ちーん

      削除
  3. お久ぶりです。
    寒い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?

    やっと明日で決着がつき、勉強の本格スタートができます・・・。
    来年に向けて、合格へのより道にススメ~で頑張ります(^^)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      昨日の寒さに比べると
      今日のトーキョーはマシです。
      南ぬ島には負けるけど^^;

      ◯◯祝い
      クリスマス
      お正月
      行事てんこ盛りですね〜

      あーちゃんを
      おんぶに抱っこで
      鍛えて下さい( ^ ^ )/□

      削除
  4. こんにちは〜(^ ^)

    東京も大阪も
    今日は雪でしょうか??

    さ、寒いですよー 石垣島も^^;
    ヒートテックのお世話になってます

    「王様ゾーン」にするべきエリアの
    決めつけは良くないですねσ(^_^;)
    いや、エスキース全般に対して
    「決めつけ」てかかっては
    危ないですね( ̄◇ ̄;)

    皆や試験元はどう解釈するのか
    さぐりを入れつつ
    ゾーンを決めていったほうが
    いいのかもしれません

    しかし 私は
    駐車場の車の並びまでは
    全く見てなかったです。。。

    視認性、って
    駐車場の並びも関係しますね^^;
    いつも 参考になりますm(_ _)m

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、オチカレです。
      ペンギンさんのメルマガ(2014年10月19日号)に、
      >この試験で判断根拠とできるのは,2つしかありません.
      >それは,講師のアドバイスでも,ネット上の匿名の書き込み
      >でもありません.・・・
      とありました。
      ある意味スゴいんですが、たぶん本当。
      いい準備しましょう( ^ ^ )/□

      【追記】
      試験は「知識及び技能」を有すると判定されれば合格です。
      相対評価ではない(と思う)ので、
      ていねいにていねいに。
      (昨年の各都道府県別合格率も
      ストレート合格者が50%以上のところもあります。)

      削除