2013年12月3日火曜日

ロード・トゥ・1Q / 一休??_①振出し

ユープラのトレンド、
検証シートはスプレッドシートにしているのですがディスプレイに入る大きさにするため変更(XY入れ替え)しました。(一部集計間違いも訂正してます)
H25_トレンド(数字がユープラ解答案の数です)
今回の課題、おそらく振り出しはコレだと思います。↓
最初の一歩
—書いているのは、設計ということではなくて解答案を作成という観点です
そもそも設計するにはあまりにも周辺条件等は情報が少なくて判断しようがありません—

通常は、周辺状況や接道条件からApZ(アプローチとゾーニング)のパターン出しから始めると思いますが、今回は南面一面接道。
センター入りの決め打ちでも問題ないと思います。
大きさはわかりませんが、南面してエントランスホール(とりあえず4コマ)があるはずです。
次に、管理ゾーン(事務室・受付)の位置は?と考えると思いますが、
西側 or 東側 or 正面北側が考えられるオーソドックスなプランだと思います。
隣地に企業保養所のある西側を利用者ゾーンにはしないで、
(景色がいいのか悪いのかはわからないのですが)樹林に面して利用者ゾーンにしたほうがよさげくらいのノリで管理ゾーン西にしてみると・・・
と考えておけば外すことはないだろうと考えるのがフツーっぽい。

試験元が採点のポイントで空間構成に求めているものは、
①建築物の配置計画
②ゾーニング・動線計画
③要求室等の計画
④建築物の立体構成等
ということなので、特別な知識及び技能は求められていません。
問題文に書かれている留意事項も、
①建築物はバリアフリー、セキュリティ等に配慮する。
②研修部門、宿泊部門及び共用・管理部門を適切にゾーニングし、明快な動線
 計画とするとともに、避難等に配慮する。
③勾配屋根の形状を活かした室内空間となるように計画する。
④敷地の周辺環境に配慮する。
コレだけです。
合否の判定は発表までわからないのですが、
条件違反のない案が不合格になるとは考えにくいので
まとめやすい案で進める判断ができた人のほうが合格しやすい気はします。

ということで、いくつかのパターンを検証してみます。

【追記】
メルマガのリンク先が変わった、やればできる子の博士のHPにいってみたら、

ホームページリニューアルを記念して、除夜の24:00までにお申込みいただくと



25%OFFの¥14,800(税込)になります!!

3回分の忘年会をとるか、光速作図を手に入れるかはあなた次第。
と書かれていた
戦い、追い風中…^^;

4 件のコメント:

  1. またも来ました。


    そうですよね!!まずは、この示されていますAPZが基になりますね。

    ここからボリュームをどうとるか、、、

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      アプローチは決め打ちしてしまいましたが同意してもらってちょっとホッ。
      基本は、課題文を丁寧に読んで書かれていることを守るだけ、
      ツッパらなければ、誰でも「やればできる子」になれるんだと思います…^^;

      削除
  2. 久々に拝見してます。
    DVDなー、今年の受験生恵まれてる。
    俺は割引なし、送料自己負担だったんだよな。
    合格物語も、オマケなし、割引なしで買ったんだ。
    情報戦で完敗だった・・・。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      さくっと合格して奨励賞(<_<)
      リピーター?に刺されますよ〜。

      削除