こういったクールスポットを利用する取組みの記事があった。
【シャレール荻窪】
風の通り道の確保:風が通り抜けるまち
風の通り道の確保:風が通り抜けるまち
夏は南側のクールスポットである善福寺川緑地帯等から南風が吹き、川上空にも涼風が吹いています。団地内に風の通り道をつくり、この風を住戸内にも通すことで、快適な住環境をつくりました。
●パッシブクーリング(住戸内風通し)
住棟間に流れる風を住戸内に積極的に取込みます住戸内に風が通ることで,エアコンなどの冷暖房負荷を削減することができます。(一部住戸)
風の通り道イメージ |
住戸内の風通し |
引用元:UR都市機構 都市デザインポータルサイト シャレール荻窪
環境負荷低減にこだわって、製図試験でやったら時間内で終わらないだろうけれど…^^;
【追記】
KKのメルマガに創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の案件募集の案内があった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000082.html
「創」エネ、「蓄」エネ、「省」エネを組合わせてエネルギー効率を上げることを目指しているみたいだが、「蓄」エネ、「省」エネの二つのときは
「チクショウ」エネルギー
とか言うんだろうか<マテ
一方、スマートライフジャパン推進フォーラム(家電メーカー、家電小売事業者及び消費者団体等で設立)の方は、エネルギーマネジメントシステム(略称:エネマネ)の普及を狙っているようだけれど、標語は
「はじめよう、省エネ×創エネ×蓄エネ」
のよう。若干のセンスの違いを感じるのはワタシだけ…^^;
【追記】
KKのメルマガに創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の案件募集の案内があった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000082.html
「創」エネ、「蓄」エネ、「省」エネを組合わせてエネルギー効率を上げることを目指しているみたいだが、「蓄」エネ、「省」エネの二つのときは
「チクショウ」エネルギー
とか言うんだろうか<マテ
一方、スマートライフジャパン推進フォーラム(家電メーカー、家電小売事業者及び消費者団体等で設立)の方は、エネルギーマネジメントシステム(略称:エネマネ)の普及を狙っているようだけれど、標語は
「はじめよう、省エネ×創エネ×蓄エネ」
のよう。若干のセンスの違いを感じるのはワタシだけ…^^;
チクショウ!
返信削除負けた!座布団3枚!!
「チクショウエネルギー」バンザイ
試験問題もそんな楽しければいいのに<マテ
こんにちは。
削除名付け親は国交省だからなぁ^^;
書いた後でニヤリと(苦笑?)したかもしれない。
仕事の合間に 合格最前線newsを見たらリンクが貼られていました。
返信削除TITLEは 【先輩合格者から最後のアドバイス】だったのに・・・
「チクショウエネルギー」に思わず声を出して笑っちゃいました。
「ソウ」がうまくハマれば全国的に広まるかも?!(^^;
こんにちは。
削除げげっ、事務局にはまだ見られていたのか^^;;;
(アブナイ卒業生ってことだろうか? シラナカッタ・・)
おばかが全国区に(ー。ー)
去年の原さんの自邸の問題文ではないですが、
KKが言ってるんだからこっちに文句いわないで下さいね
って感じで出るかも、なんてことは無いだろうな ^^;;;
satoさ~ん、いやいや大先輩さん^^。
返信削除いつもブログに応援コメントをもらいっぱなしで、
こちらにぜんぜん入ってこなかったのですが、ゴウモノで先輩紹介されてて、
こ~んなにいっぱいのメモに感動して読みまくってます。
(あ、自分のペースは保ちつつです、はい^^;;;)
ニッコリ道真さんも拝みつつ、オッサンのように最後の最後までも頑張りぬきます^^。
こんにちは。
削除いよいよですね。
試験は初めてではないみたいですけれど
簡単な問題から75%(4問に3問)ができれば合格基準点です。
冷静に、相手の弱いところを衝いて得点を積み重ね
次に進みましょう。