2014年4月3日木曜日

10円もしくは壱萬円

ニュースで
平等院鳳凰堂の大規模な修復がほぼ終わり、記念の法要が営まれました。
と言っていた。今日から内部の一般公開も再開されたらしい。
国宝、世界遺産のひとつです。建立したのはより道(ノ゚ο゚)ノ
◯◯女!として有名な方ではなく、藤原道長の嫡男(頼通)です。
平安時代から藤原美術の粋を集めた名建築として知られていますが、多分出ません。
土門拳の写真が有名。
土門拳記念館HP↓で見られます。(トップページ>土門拳について>作品集(古寺巡礼))
土門拳記念館ホームページ

6 件のコメント:

  1. 関係ありませんけど・・・^^;
    今日、伊藤博文のお札が
    子供の世界ではオモチャのお金と思われて
    しまっている。とパートさんが言ってました。
    んー。確かに、昔、百円札見た時、
    え?これ、本物?本当に使えるの?って
    おにーちゃんに聞いた覚えがあります。
    ちなみにお土産のお下がりでもらった
    長野オリンピックだったか、
    どっかの万博系だったかの記念硬貨も
    ちゃんと使えるって、知りませんでした。
    ・・・で、今どこにあるのかな?( ̄ー ̄;

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      25歳になるピパーチさんとかは、
      夏目漱石までで、伊藤博文は知らないかもですね(^^;;
      記念硬貨は家にも在ったと思うけど・・、
      どこにいったのだろう。

      削除
  2. あはは〜(^◇^;)
    伊藤博文バージョンの千円は
    もちろん
    500円札も知ってまーす 笑。
    平等院鳳凰堂、試験に出ないの
    でしょうか。。。

    出題される建物のセレクトの
    理由がいまいちわかりません
    (^◇^;)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      もしかして、一回りと1つ、鯖を読んでます(¬_¬)
      「え~そうは見えなーい」けれど^^;

      >出題される建物のセレクトの理由が・・
      試験委員の「好み」です。
      本当ですかァ〜(katuzo_sanパクリ)

      試験なので、何らかのエポックメイキングな事例が
      出題されることが多いんだと思います。
      建築史だったら、建築学会編の図集でしょうけれど
      こんなの見てたら◯年計画になってしまう。
      出ても1問なので、
      興味があるのなら、合格してから読むのがいいかもしれない。
      まずは過去問だけでいいと思います。

      削除
  3. 突っ込もーか突っ込まないか悩んだんですけど
    ツッコみます。
    〇〇女は、有名だったんですか?
    (ほんとですか?)
    〇〇女違いですよね…。

    先日、平等院の事は、関西のニュースで特集していて見ました。

    かな~り前に、見に行きましたが、
    ありがたみを感じる時期ではなかったですね~。
    今では、視点も違うので、楽しめますが。

    またまた、satoさんから新しい言葉を教えて頂きました。
    「エポックメイキング」年々、横文字が苦手になってきてます。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      ◯◯女は、合ママ物語で準備中のかた達の間で
      ちょっとした話題になっています。
      「合格、必勝鉢巻きが似合ってる」って。
      (本当ですか…^^;)

      試験に出てくる建造物は修学旅行とかで見たことある
      っていうものの多いのですが、
      歳を取ると見方も変わってきますよね。
      合格して20代を卒業したら歴史的建築巡りもありかも。

      削除