2013年12月19日木曜日

文字通り

試験の合格発表がありました。
合格された方々おめでとうございます。
時間差で標準解答例も公表されたのですが、課題文まんま、文字通りという感じです。

ワタシが今回の課題を解いたときに特徴的だと思ったのは、
主文に
本施設は、(中略)豊かな自然を満喫することで心身をリフレッシュする場でもある。
と書かれていて、
要求室の特記事項に
エントランスホール:周囲の自然環境を取り入れ、明るく開放的な空間とし、
          コミュニケーションの場やラウンジとしても使用する。
設備計画の留意事項に
自然採光及び自然通風を積極的に取り入れる計画とするとともに、(後略)。
と書かれていたこと。

おそらく自然環境とどうかかわるかというコンセプトらしきものが意図されていることを求められたような気がしました。試験らしくはないんですが…^^;
ただ、あくまで6時間半で解く試験なのでのめり込むとハマりますし、おそらくスルーしても合格図面にはできたとは思います。

標準解答例の計画の要点等の概要をみると、

・眺望の良い南面には食堂、アトリエ及び浴室を計画
・北側からの安定した採光を取り入れるため、ハイサイドライトを設けた計画
・1階と2階の連続性を考慮した吹抜けを設けた計画
 →談話スペースを中空に浮かせたような空間構成。

・研修部門は安定した採光が得られる北側に計画、宿泊部門は眺望の良い南側及び東側に計画
・食堂は眺望の良い南側に計画
・エントランスホールは周囲の自然景観を取り入れた計画とし、(後略)。
となっていて、周囲の自然環境をどのように活かすかということが考えられたレイアウトとなっています。
並べていったら入らないから犠牲系発動で西側、ということは、はなから考えになさそう。
宿泊室等を西側に向けたらダメというのではなく、南にも西にも向けられるときにどうするか(どちらがいいかではなくて)の考え方がぶれなければいいんだと思います。
(合否結果を検証したら全然違うかもなんですが・・・^^;;;
ユープラのランクの連絡が1月5日ということなので、来年になったら検証の検証を進めてみます。

【追記】
解答例では、浴室の特記の
・眺望に配慮する。
も、文字通りという感じ。
①では、南面道路側に向けてレイアウトした浴室の前面にバルコニーを設けて、植栽を置いて外部からの視線に配慮して眺望を確保しています。
②では、北側1階にレイアウトし、浴槽際を坪庭風?にし、障壁を設けることで外部からは見られないよう配慮しつつ、樹林の眺望を取り入れています。

【追記の追記】
この駐車場はなんだ。許容範囲??
それにしても、ここにある切り開きは?
H25標準解答例②
標準解答例は、合格水準の標準的な解答例を示すことを意図したものです。
ん〜、深い^^;;;

4 件のコメント:

  1. 屋外テラス経由で、バックヤードから出られて、
    厨房搬入と設備機械室のメンテ車が一時停車できるようにしたとか?ですかね???

    返信削除
  2. こんにちは。
    設備のメンテナンスは年に何度かのことなので、何とでもなると思いますが、厨房のサービス動線は三度三度のことなので、空間構成で引っかかるかなぁと思ってました。
    検証したらエントランスホールを突っ切ってもオッケイなのかもですが。
    合格水準の標準的な解答例ということなので、動線が取れていればということなのかもしれません。
    しかし、切り開き3ヶ所ってとも思いますが。

    返信削除
  3. ご苦労様です。
    厨房背面の外部出入口戸は、屋外テラスへ料理を運んだりする開口ではと自分は考えてました。
    パーティ用の料理を一旦廊下に置いてから屋外テラスへ運ぶのではないでしょうか。
    結婚式場の裏廊下にも料理が並べられていることがあります。
    狭いところになると階段に料理が飾ってあります。
    雛壇のようです。
    これ以上は衛生面の都合により話せません(笑) 嘘ですよ~

    サービス用駐車場、そこ突っ込みたくなりますよね(笑)
    最低でもこんな搬入でもいいですよ~ と言うことでしょうか。
    標準解答例1の車いす駐車場にも違和感はありませんか?
    切り替えしもできないことはないでしょうが、バリアフリーに配慮になるのかどうか^^;
    実用性ではなく試験ですので、配置さえ上手くできたらいいのだと割り切るしかないのかな。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      突っ込みたくなるというより、突っ込むことを想定しての歩道切り開きだと思います。
      メインアプローチの切り開きは作図ミスのつもり(織り込み済み)なのかもしれない…^^;
      「合格水準の標準的な解答例」ということなので、今年はコレくらいの不備は許容範囲ですということなんですかね。
      細かく見てはいないですが、室面積の間違いや符号のつけ間違いも無いようなので
      多少のミスは合格圏ということなんでしょう。
      外部から厨房への出入口は、植栽をカットしているので、屋外テラスへのサービス動線ということもあると思いますが、厨房スタッフが毎回仕出しを持ってきて(たぶん厨房ではたいした調理はしない気がします)テラス前で降ろして近隣駐車場へ車両は置きにいく
      なんてことかもしれません。
      ようは、ペンギンさんのいうストーリーが成立するかどうかなんだと思います。

      削除