2013年2月6日水曜日

開館準備

首都高大橋ジャンクション脇のビルに移転する目黒区立大橋図書館。
(H25,2/12開館予定)
写真は一般開架スペースだろうか。
「書籍への太陽光による紙のいたみを防ぐための書架は北側への配置計画とした」んだな。


開館準備中

「窓にはブラインドを設け必要時に開閉するようにした」のだろう。
中央に見える椅子は
「閲覧席は日照が得ることができるように南側によせての計画とした」のか。
ナルホド。
“戦い真っただ中”での細やかな工夫にアイヲカンジルぜよ(いいとこ取り?)

【omake】
天井には天カセとアネモ、ブリーズラインも見える(ペリメーターは別系統なのか?)
HSが吸込み口なのだろう。
書架には頭つなぎ、照明は書架の間にレイアウトのようだ。

【追記】
目黒区立図書館のHPで大橋図書館(旧)をみたら、
閲覧席 机あり 20席(学習室はありません)
椅子のみ 29席
計 49席(2012年1月末現在)

と書かれていた。
図書館にいくと書架の横に椅子がおいてあるけど、アレも閲覧席の数に入れていいのか。思い込みはいけない。

6 件のコメント:

  1. satoさん、お疲れ様です。
    もはや脱帽。見るもの全てに「計画の要点」

    ・ハンバーグは、箸の動線に配慮し、ご飯に近い位置とした。
    ・福神漬は、カレールーとの交差を避け、ご飯の上とした。
    ・金麦に関しては、利用者からの視線を避ける位置とした。

    んー、昼寝します。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      KATUZOさんのブログの写真をGoogleマップで探してしまったsatoです。
      (もしかして向かいの第2駐車場)<ヾ(^^;
      店のHPには、
      ≪お知らせ≫
      ただいま、改装工事中につき大変ご迷惑をおかけしております。
      と書かれていた。

      スミマセン。このKYは、
      身長155cm,体5○Kg
      の妙齢の女子アスリートのパクリです。

      金麦は“KY”ロゴ入り缶クーラーに入れて、良好なコミュニケーションを図った。
      でもいいかもしれない。<ぉぃ

      削除
  2. satoさん、!!
    なんで現場がわかるんでしょうか??
    いま、けっこういっぺんにあっちこっちの店舗で
    改装してるんで、もしかしたら違うかも。いや、
    でも「向かいの第2駐車場」は当たってるもんな。
    どこかにわかっちゃうようなこと書いてましたか?
    マズイなぁ。

    ますます謎が深まる。
    もしかして本業は手品師とかでしょうか・・・。

    本日は比較的に平和な日中作業中です。
    ネットサーフィン中です。
    勤務時間中ですが、製図の勉強しちゃおうかな。

    返信削除
    返信
    1. お疲れサンマ。昼夜健康にお気をつけください…^^;
      いつだったか、
      次の現場(西○立)から今の現場(新△戸)に電車で移動中
      とかぼそぼそっと書かれていたのがかすかな記憶にありました。
      (あのぼそぼそってボヤキが実は一番大切な部分だったり気が抜けません、この人のブログは・・・。)
      改めて読取りの大切さに気付きました。<マテ

      削除
  3. satoさん、お疲れ様です。
    そうでしたか。
    身から出た錆、ってことか。

    自分で書いたことも結構覚えてないもんですなぁ。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      調子に乗りすぎまですね。m(_ _)m
      全国7万オッサンファンに刺されるかもしれない。
      夜道に気をつけよう。

      削除