2015年9月16日水曜日

プログラム図03

今回の課題は、おそらく要求室が階指定されていて、階別ゾーニングの指定があると思われます。そのとき
デイサービス部門、住宅部門、共用・管理部門を適切にゾーニングし、明解な動線計画とするとともに、避難等に配慮する。
ことのApZのパターン出しって?ゾーンは指定されていますが(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))

多分ですが、H23のような留意事項
施設利用者部門と管理部門とを適切にゾーニングし、明解なゾーニング計画とするとともに、避難等に配慮する。
や、H20までの課題のように
デイサービス部門、住宅部門、共用・管理部門の異なる機能を適切にゾーニングし、明解な動線計画とするとともに、避難等に配慮する。
という留意事項になっているような気がします。
なので、プログラム図でもほんのすこーしだけ気にして、
デイの中の利用者部門と管理部門、
住宅部門の中の利用者部門と管理部門
ということを考えておきます。
例えば、1階にデイ、住宅、共用のホールに食事を提供する厨房を計画するとしたら、
各部門はゾーニングされてますが・・・
という食事の提供動線とするより
各部門の異なる機能を適切にゾーニング
とした方が、設計条件(留意事項)に配慮した計画と看做されるような気がします。
イメージとしては、利用者用EVとサービス用EVとをつなぐローカ沿いに7コマヴォリュームの食堂(+静養室+屋外テラス)等の諸室が並んでいる感じです。
イメージ

0 件のコメント:

コメントを投稿