sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2012年10月6日土曜日
伝授
ペンギンさんのブログに、
ウラ指導の
通信添削5課題
+
一発逆転模試
で,本試験に勝つために必要な知識,判断力,対応力は全て伝授させて頂きました.
と書かれていた。(“ウラ”ワザ伝授<ぉぃ、オバカ発言スンマセン)
課題と模試と講習会。
いくつかタテ読みをしてみる。
【追記】
昨日の帰りの電車、照明がLEDになっていた。
ご丁寧に優先席の上は電球色ランプを使っている。
(コーディネーターさんでも入れているのかな
…^^;
)
Kawasaki?と思ったが、川崎重工の関連会社の製品のようである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿