sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2014年7月16日水曜日
k-pamphlet
センターのHPに、
「
●
"Kenchikushi - Architects / Building Engineers in Japan - " (pdf)
●
」
という冊子があったのでチラッと見てみたら、
試験のところに
k-pamphlet
と書かれていた。
Structure:RC or SRC
ということのようです。
(subject to change)とは書かれていますが、試験委員はRC想定で問題をつくっている模様。
防火区画つくって大規模木造とかってダメなのか
( ̄ー ̄;
シラナカッタ・・・
チーン(
wo-maw_san風
)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿