sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2013年10月20日日曜日
「設計製図の試験」⑧
う〜、時間ロス。
走れ!、調子がよくてもお前は図面を描くのに3
時間かか
る子なんだ
(汗)
行って
セリヌンティウスを救うのだ
<落ち着け
魔物の気配が漂いますが、気持ちを落ち着けて
ヴォリュームを7スパン×3スパンにやり直します。
6-4 → 7-3変換
ゾーニングとしてはこうです。
チビコマ
いけそう(条件を充たせそう)な感じなので次はコロ(コアとローカ)です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿