sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2013年6月23日日曜日
日本建築史④_神社建築(図版)
基本的には、伊勢と出雲の図面が頭に入っていれば試験はオッケイな感じ。
(一目見れば忘れないと思う)
伊勢神宮
堀立て柱、両妻の棟持柱、四周の高欄付きの縁
伊勢神宮 内宮正殿
出雲大社
妻入で入口が一方に偏っている
出雲大社 本殿
あとはオマケです。
住吉大社
住吉大社 本殿
日光東照宮
日光東照宮 本殿・石の間・拝殿
厳島神社
厳島神社 配置図
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿