sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2012年11月22日木曜日
ユープラ検証㉗_空間構成
憶測の域は出ませんがユープラの趨勢が少しわかってきた感じ。
塾生のかた達の再現図も出そろったので採点項目を推定して検証してみる。
とりあえず、
ゾーニングで
・図書館部門のククリ
・図書館部門(管理系)のククリ
動線計画で
・カフェで貸出手続き前の書籍を閲覧できるか
条件設定で
・150㎡以上の吹抜けが設けられているか
計画の要点で問われた
・
一般開架スペース
・サービスカウンター
・小ホール
・カフェ
の位置
こんなところかな。
連休中は検証シートに塗り絵だな。
まずは塾生分から、先は長い・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿