sato メモ
合格物語/ユープラ2012/ 過去ログ
(移動先: ...)
過去ログ_計画
過去ログ_環境
過去ログ_設備
過去ログ_構造・施工
H24ユープラ_ApZパターン
収録問題数は?
音声の再生時間(目安)は?
年度ごとの収録問題数は?
収録問題_内訳
法規_出題項目
▼
2012年11月18日日曜日
ユープラ検証⑭_ApZ
アプローチのとり方で1階が分断されてしまったときには
ククリたい図書館部門を縦動線でつないで1階、2階に分散配置して
1階、2階をつないでククルという手がある。
ハードルは上がるがウラ5+1でもトレーニングはした。
ユープラでは27案で採用。35%の採用率。予想してたよりも多い。
(塾生でも多数派、何か条件見落としたのか?ちょっと不安になる。)
図書館部門1階、2階配置案
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿